いきなりお見苦しい前足を見せてすいません。
いえ、これは私の腕でございます(^_^;)
今日私も、インフルエンザ予防接種を受けました。
看護師になって数十年、感染症らしきものになったことがないので、不要かとはおもっていましたが、有り難いことに接種させていただきました。
針が細いんです🌟
針を刺した時も、抜いた時もわからないくらいでした。
しかも刺した跡もわからないです。
皆様、私が実証済みです。
安心して予防接種受けにきてくださいませ。
いきなりお見苦しい前足を見せてすいません。
いえ、これは私の腕でございます(^_^;)
今日私も、インフルエンザ予防接種を受けました。
看護師になって数十年、感染症らしきものになったことがないので、不要かとはおもっていましたが、有り難いことに接種させていただきました。
針が細いんです🌟
針を刺した時も、抜いた時もわからないくらいでした。
しかも刺した跡もわからないです。
皆様、私が実証済みです。
安心して予防接種受けにきてくださいませ。
先日テレビのニュースで、インフルエンザの予防接種が出回る量が間に合っていないようです。
インフルエンザの患者さんも、出始めています。
当院でも、予防接種を打ちに来られてる方も、増えてきています。まだ少し予防接種の薬液があります。
お早めに、ご予約お願いします。
そして、皆さまのご都合のよい日に、受けに来てくださいませ。
ラシャスリップ
医療機関でしか買えないと聞き、
当院で販売すると聞き、
急に寒くなり乾燥の季節がやって来るので、
買ってみました(^-^)
今日から使ってみます。
使用効果はまた後日。。
お気軽にお問合せ下さい。
数十年前(?_?)に、戴帽式でナースキャップを被せてもらった時は、感動でした🌟
その当時はワンピースの白衣を来て、ウキウキ😊
ナースキャップを作るのに時間がかかり、病棟で先輩ナースにつけてもらいました。
今では、ナースキャップもなくなりました( ;∀;)
あれって、かなり邪魔やったんですけどね😛
そして、パンツの上下、水色の白衣、オペ着の緑上下、ピンクの白衣、いろんな白衣を着て働いてきました。
が、だんホームクリニックではついに紺衣を、着させてもらっています。
もう時代は白衣ではないんですね(;・∀・)
ナースの紺衣を見に来てください。
私たちナースの元気を皆様に🌟
皆さま、かかりつけ医はおられますか?
私は京都から出身で、8年前にこの堺に嫁いできました。
堺に来て一番困ったことは、かかりつけ医がなかったことです。
風邪を引いた時、頭が痛い時、ちょっとした身体の具合が気になる時に、相談できるお医者さんがなかなか見つかりませんでした。
皆さまがそんな時、だんホームクリニックに来てください。
患者さんのお話をよく聞いてくださる先生と、笑顔でお迎えする看護師が、皆さまのお力になります。
今日は当院の外観と待合室のご紹介です。
ウェルシア(堺長曽根店)さん向かって
左側です。
待合室は日当たりも良く、
心地よく過ごしていただける雰囲気です。
秋も本番。健康診断の患者さまが
増えて参りました。
当院では、特定健診、他、各種健康診断、
市民健診(大腸がん 便潜血検査)も
お受けいただけます。
お気軽にご相談くださいませ。
雨が続きますね。
寒くなりました。
体調管理にお気をつけ下さい。
予約制となっておりますので、お電話または来院でのご予約お待ちしてます。
https://ja-jp.facebook.com/danhomeclinic/
スタートです