訪問看護

訪問看護とは

訪問看護

訪問看護とは、医師の指示にもとづいて看護師が自宅(施設)を訪問し、状態を観察し、適切なアドバイスや処置、看護を行います。地域でその人らしく療養生活を送れるように支援していきます。
地域で暮らす方を包括的に支援していくには、多職種での支援が欠かせません。

その中で看護師による支援は大きな役割を担っております。
当院では、医師と看護師が両輪となり地域で暮らす方々を支えてまいります。また、医師と他の職種(ご家族様も含めて、介護スタッフやケアマネージャーさん)で十分な連携とれるように、架け橋となり円滑に支援が進んでいくように調整する役割も担っております。

訪問看護には下記のようなサービスの内容があります。看護サービスの提供し自立への援助を促し、在宅療養を支援してまいります。

全身状態の観察

体温、脈拍、血圧、呼吸など定期的な健康チェックを行います。

異常の早期発見を行います。

床ずれの処置や予防

体位交換、エアーマットの選択、食事指導を行い予防します。

医師の指示のもと適切な処置を行います。

嚥下困難、栄養の管理

嚥下困難な方や食欲不振の方の栄養に関する相談を行います。

脱水、誤嚥を予防する援助、指導を行います。

清潔のケア

入浴介助、清拭、洗髪、陰部洗浄などを行い、身体を清潔に保ちます。

排泄のケア

排便のコントロール、摘便、浣腸、下剤の調整などを行います。

医療器具(カテーテル等)の管理

吸引、在宅酸素、点滴、中心静脈栄養、胃ろう、バルンカテーテルなどの管理を行います。

人工肛門、人工膀胱管理を行います(パウチ交換・皮膚トラブルの対応・指導など)。

認知症患者の看護・生活支援

対応方法や認知症状の相談などを行います。

服薬の管理

服薬の確認や、薬に関するアドバイスを行います。

ターミナルケア(終末医療)

家で看取りをされる方への支援や、痛みのコントロールを補助していきます。

療養指導や看護に関する相談や指導

安全で安楽な介護方法の助言を行い、医師や他の職種との連携を調整します。

訪問看護ステーション



認知症かなと思ったら 高齢者への食支援
スタッフブログ 問診表